Doorkeeper

Iasa日本支部アニュアル・カンファレンス2017 「デジタルトランスフォーメーション」時代のITアーキテクチャ~ITアーキテクトの新たな役割~

2017-11-21(火)15:00 - 18:30 JST

フクラシア品川クリスタルスクエア 2-C会議室

〒108-0075 東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア2階、3階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

Iasa日本支部会員 無料
一般 1,500円 会場払い

詳細

講演の内容について下記のとおりご案内いたします。

<講演内容のご案内>

(1)細川努氏 【APIエコノミー実現のための現実解】

APIの公開・活用を行い、顧客へのサービス提供や、企業間のサービス連携のあり方を変革するために、既存のビジネス、システムの制約などの「悩み」を踏まえながら、現実的なアプローチを論じます。

(2)飯島淳一氏 【「ディジタル・レディネス」実践能力の評価と改善】

アイルランドのIVI(Innovation Value Institute)が提案している「ディジタル・レディネス」の評価指標と、そのベースになっているビジネス価値を生み出すための組織能力に関するフレームワークであるIT-CMFについて紹介し、さらにIPAが提案している
iCDとIT-CMFの関係についても紹介します。
IT-CMF : IT Capability Maturity Framework by IVI
iCD : i Competency Dictionary by IPA

(3)中山嘉之 【日本におけるITアーキテクトの分類と融合】

"ITアーキテクト"という、何となくフワっとした役割、職種の定義について考えてみます。
わが国では、企業や政府等のエンタープライズ・システムを対象としたITアーキテクトと、
ソフトウェア全般の作り手としてのITアーキテクトの2種類に分類されるのではないでしょうか。
本講演では、両者の共通点と違いについて説明させていただきます。今後の企業システムにおいて、
両者の融合がぜひとも必要にあるというお話をさせていただきます。

<アニュアル・カンファレンス開催のお知らせ>

Iasa日本支部設立より4年が経過し、念願のITABoK Ver.2 の日本語版を出版することができました。また皆様の温かいご支援をいただき、徐々にではありますが、アーキテクチャ、アーキテクトの重要性を認識いただける状況が到来しつつことを感じております。

昨秋、日経BP様、IIBA様、DAMA様とのコラボレーションでEAの父であるジョン・ザックマン氏を招へいしたイベントはお陰様で多くの方にご参加いただき、高い評価をいただきました。

早いものでもう1年が経ち、Iasa日本支部のアニュアル・カンファレンス開催の時季が近づいてまいりました。

本年は、
「デジタルトランスフォーメーション」時代のITアーキテクチャ~ITアーキテクトの新たな役割~と題して開催いたします。

内容は現在鋭意検討中です。
適宜更新してまいりますが、現時点では以下のAgendaを考えております。
(順不同)
(1)代表理事挨拶 Iasa日本支部 梶川哲生
(2)講演 細川努氏 ㈱アーキテクタス代表取締役
(3)講演 飯島淳一氏 東京工業大学教授
(4)講演 中山嘉之 Iasa日本支部 理事 ㈱アイ・ティ・イノベーション ビジネステクロノジー戦略部長
(5)閉会のご挨拶 Iasa日本支部 西山達也

是非、ご参加のほどお願いいたします。

コミュニティについて

Iasa Japan Chapter / Iasa日本支部

Iasa Japan Chapter / Iasa日本支部

・IT & ビジネス・アーキテクチャーの啓蒙、育成、ベストプラクティス、ナレッジの開発 ・世界の団体の日本支部 ・世界中に支部

メンバーになる